思い出の熊本ラーメン「龍虎」(熊本市中央区本山)
なんでんうまか店
熊本市の迎町で生まれ育った私の実家から徒歩1分の近所に、創業昭和47年(1972年)の老舗ラーメン店「龍虎」がある。私の心の中に残る特別な場所だ。
キャッチコピーは “なんでんうまか店”。“なんでも旨い店” という意味。ラーメン店として知られているが、キャッチコピーの通り、ラーメンや餃子のほかにもちゃんぽん、焼きそば、太平燕(タイピーエン)、丼もの、おつまみ系などもあり、メニューは幅広い。
店は、町内のメインストリートである産業道路(県道22号線)に面している。下の写真は、私が1993年と2013年に本山歩道橋から迎町側を定点撮影した産業道路。「龍虎」は、通りの左側にある。通りの雰囲気は、現在も当時と基本的にはあまり変わらない。
本山歩道橋から迎町側を定点撮影した産業道路の風景。
龍虎のおっちゃん
長年ご夫婦で店を切り盛りされていて、地域に密着し、多くの人々に愛され続けている。とりわけ、明るく元気いっぱいの店主・牛島さんは、当時から向山校区の有名人だった。
優しくて面倒見のいい牛島さんは、町内の子供たちにとっても親しみやすかった。私と友人たちは、小学生の頃から親しみを込めて “龍虎のおっちゃん” と呼んでいたので、この記事では以後この呼び名で統一することにする。*
*口語では「龍虎のおっちゃん」の「の」の発音は「ん」に近く、“龍虎んおっちゃん” となる。さらに「ん」は限りなく省略され、実際には “龍虎おっちゃん” と呼んでいた。
忘れられない思い出
私は小学生の頃、同級生二人と通学路にある「龍虎」のドアから店内を覗き、龍虎のおっちゃんがこちらに気がつくと「わー」と叫びながら走り去って遊んだりしていた。
ある土曜日、お昼に小学校が終わっていつものように同級生二人と「龍虎」の入り口から店内を覗いて遊んでいた。ところがこの日はいつもと様子が違い、龍虎のおっちゃんは私たちを店内に招き入れ、カウンターに座らせた。ついに怒られるのかと思ってビクビクしていたら、なんと私たち一人ずつにラーメンをご馳走してくれた。めちゃめちゃ美味しかった。この出来事は、「龍虎」の一番の思い出として今でも鮮明に心に残っている。
私が毎日登下校していた通学路に「龍虎」がある。
入り口からみた店内の様子。私が小学生だった1980年代は厨房は正面にあり、カウンター席が横に並んでいた。
俺の地元のラーメン
それからも、2001年にハワイに移住するまで、私は「龍虎」を何度も訪れた。ことあるごとに出前も注文した。特に、ラーメンと焼きめしは絶品だった。大学時代には、当時のガールフレンドを店に連れて行って龍虎のおっちゃんに彼女を紹介し、“俺の地元のラーメン” を彼女に自慢したりした。
豚骨のみをじっくりと煮込んだ絶品のラーメン。
香ばしい焼きめし。
25年ぶりの再訪
先日、コロナ禍以来初めて、約4年ぶりに熊本に帰省した際に、25年ぶりに「龍虎」を訪れた。今回は、妻と二人の子供たちと一緒だった。店の雰囲気、匂い、ラーメンと焼めしの味、なにもかもがたまらないほど懐かしい。ハワイ生まれの3歳の長男も「おいしい、おいしい」と言って、本場のクラシックな熊本ラーメンを堪能していた。
そしてなんといっても、再会した元気な龍虎のおっちゃん。今年で81歳だという彼は、その年齢を感じさせない若々しさと活気を持っておられた。今でも当時と変わらず自ら原付バイクで出前も担当されていた。奥様もお元気そうだった。帰り際には、私の母へのお土産まで頂き、その心温まる対応に感謝の気持ちでいっぱいとなった。
ちなみに、小学生の私と同級生二人にラーメンをご馳走してくれた40年近く前の土曜日の昼の出来事は、おっちゃんは全く覚えていない様子だった。
相変わらず若々しくて元気いっぱいの龍虎のおっちゃん。
出前箱。コック帽をかぶった龍虎のおっちゃんのイラストは私の子供の頃から変わっていない。
店の外観。
なんでんうまか店 熊本ラーメン龍虎 本山本店
熊本市中央区本山1丁目4-10096-354-6855ウェブサイト:ryuko-ramen.com
※写真はすべて筆者による撮影で、牛島さんご夫妻の承諾を得たうえで掲載しています。